![]() |
||
|
![]()
![]()
![]()
![]()
創始者の秋澤徳兵衛から、ずっと言われ続けていることがあります。 それは、「人を大切にする会社にしろ」ということ。
私たちのルーツをお話します。
徳兵衛の店の前に大きな釜が置いてあり、頼れる番頭がきりもりして、職人は住み込みで真面目に一生懸命働く、 みんなで同じ釜のメシを食べる大家族経営でした。 今では、リーダーや社員、パートナーと呼び名は変わりましたが、同じ釜の飯を食べることは、 毎日一緒に過ごし、苦しいとき楽しいときを共に感じて過ごす親しい関係は変わりません。 会社の名前になった釜徳は、その大きな釜の飯食べることが由来となっています。
江戸時代のお化粧のひとつにお歯黒がありました。お歯黒はその名の通り歯を黒く塗ることですが、 徳兵衛が施していたお歯黒はむらなく艶のある漆黒で落ちにくいと評判で顧客から支持されていました。 私は、このお歯黒をつけた美しさは、日本の伝統美と西洋的な審美観と感じます。
時代は変わり、お歯黒の文化が去るときには、漆器を扱うようになりました。 やがて全国の陶磁器を扱わせて頂くことになり、現在の商売に原型になっていきました。
私たちは、大家族というべく、従業員とその家族、お取引先の協力業者と家族、 現在の顧客とそして将来のお客様、私達の地域の住人、障害者の仲間、多様する個性と 積極的にダイバーシティに取り組み、すべてがステークホルダーとし、幸せにします。
【新しく】先見の眼を意識し、新規事業の挑戦し、時代が変わり業態や業種は変わりますが、 商いへの姿は、先代から変わらないと信じています。 【たくましく】リーダーシップをお持ち、価格から価値のある仕事をする経営です。 【やさしく】ひとに思いやりをもつ、モティベーション経営です。
【COMPANY(カンパニー)】は、一緒にパンを分かちあう仲間、すなわち家族です!
![]()
![]()
カフェがある風景を創造してみよう。 私達の目指す会社の空間は、カフェのような人々が交流している「場」を提供する 地域に根ざしたコミュニティの在り方や、活き活きとしたライフスタイルの提案です。
障がい者のの方の就労支援として、お客さまにふれあう店舗店頭にて軽作業をしていただいておりますが、 笑顔で楽しく働けるパートナー、従業員、仕入先、お客様があつまる、 情緒感あふれる地域社会の実現することを目指しています。
![]()
![]()
![]()
将来を夢みる料理人は、見習いのころキッチンで鍋を洗い、 ダイニングから帰った皿の料理をなめ、シェフの味を覚えることが仕事。 私はこの鍋や皿たちを、企画や製作、販売たずさわれることを誇りにしたいと思い、 この仕事につくことの大切さを知りました。
中学校のころから洋服が好きで、卒業後は高校生からアルバイトで勤めていた当時アメリカンカジュアルの アパレルのチェーン店に入社し、正社員になった私は転勤を希望し、さまざまな街へ行くことが出来、 売り場や人を通していろいろな方と出会うことが出来ました。 本部の上司から声をかけて頂き、当時21歳の若さで目標にしていたバイヤーとなりました。 その仕事は、クリエイティブな仕事もありますが、作業や雑務、書類の提出などに追われ、 終電や会社に泊まる毎日を送っていました。 そんなある晩、いつもの終電に乗ったとき、偶然乗り合わせた当時の社長に声をかけて頂きました。 「遅くまで、ありがとう。君のおかげで会社があるんだよ」と。 言われたとき、本当に嬉しく思いました。 社長に言われたことも嬉しいですが、毎日をずっとフォローしてくれていた、 先輩のバイヤー達の励ましの言葉があったことも、頑張れた理由でもあります。
人はひとりで出来ることは限られる。 よい料理は、よい食材や素材の提供を頂かなくてはいけないし、 その料理をお客様に提供することがが必要です。 この提供者は、運送屋さん、食材やさん、酒屋さん、配達の方、 そして、食器屋さんさまざまな人達に支えられています。
良い人間が良い選手となり、良い選手が集まれば良いチームとなる、そう思います。
株式会社リビングカマトク 代表取締役社長 株式会社ミランダスタイル 代表取締役社長 秋澤正明
株式会社リビングカマトク会社概要
会社名 : 株式会社リビングカマトク
英表記 : Living Kamatoku corp.
本社所在地 : 322-0026 栃木県鹿沼市茂呂588−11
創立 : 明治2年
設立 : 平成2年6月26日
□ 栃木のかっぱばし料理道具屋カマトク鹿沼本店・宇都宮店
飲食店ご用達ネットショップカマトクドットコム
□ 事業内容:業務用総合厨房設計施工・料理道具・包丁
卓上小物・和洋中食器・漆器・グラスウエア・業務用家具、卸売販売
お問合せe-Mail: ask@kamatoku.com
電話番号 : 0289-76-3939
Fax番号 : 0289-76-3851
![]()
関連会社名 : 株式会社ミランダスタイル
英表記 : Miranda Styleco.
所在地 : 321-0924 栃木県宇都宮市峰3-6-41
URL : http://miranda-style.com
お問合せ: e-Mail: info@miranda-style.com
tel : 028-601-7575
fax : 028-601-7577
株式会社リビングカマトク鹿沼本店
鹿沼インターチェンジより約2分
駐車場20台 店舗(在庫豊富)・大展示場
料理道具屋カマトク事業本部
〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂 588-11 (代)tel.0289-76-3939
tel.0289-76-3811 fax.0289-76-3851
株式会社リビングカマトク宇都宮店
中央卸売市場より約5分
駐車場あります。ショールーム(店舗)
料理道具屋カマトク宇都宮店
〒321-0942 栃木県宇都宮市峰 3-6-41
tel.028-637-0981 fax.028-637-0982